banner figure

言語資産:グローバリゼーションに必要とされるデジタル資産

2025.01.02

デジタル時代におけるデジタル化(digitization)は、産業のアップグレードに機会、そしてモチベーションをもたらします。企業が効率的にデータをデジタル化し、デジタルトランスフォーメーションを成功できれば、自ずと業界における競争優位性を構築することが可能となります。
国際市場に基礎を置く企業は、より広い視野を有しています。企業そのものに焦点を当てるだけでなく、パートナー企業などがそれなりのデジタル能力を持っているかについても注目します。そして、それぞれの市場とつながるための「翻訳」が大きな鍵となります。
世界とつながる道のりの上で、いかにして翻訳パートナー(または社内の翻訳担当チーム)のデジタル能力を測ることができるのでしょうか?「言語資産」(language assets)から切り込み、相手が言語サービス(language services)において最初となるデジタルトランスフォーメーションに遅れをとらずに対応しているかについて、理解してみましょう。

言語資産とは?

科学技術が飛躍的に発展し始めた1990年代、翻訳業界はデジタル革命にその労力をつぎ込みました。「言語資産」のデジタル化は、まさにこの革命の出発点です。
言語資産とは、企業の社内または社外における翻訳担当チームの作業過程において、次第に構築、収集、蓄積、編成される、大量の資料およびコーパスのことをいいます。例えば、専門用語集、過去の訳文、ライティング/翻訳スタイルガイドなどです。
それまで翻訳担当チームは、こういった資料を将来の参考のために保管しておくことしかできませんでしたが、1990年代に入ると、「翻訳支援ツール」(Computer Assisted Translation Tools、CATツール)などのソフトウェアがようやく発達し始めたほか、PCの普及と商用サービスが組み合わさったことで、生気のない言語資産が活気づいていきました。
CATツールでは、二言語を対比しながら作業を行うことができます。これにより、翻訳者は作業の過程で、二言語において互いに相当する語義に注意をより払えるようになるだけでなく、過去の翻訳文を二言語の翻訳メモリ(Translation Memories、TM)として記録することができます。重要単語については、単語またはフレーズの単位で、二言語あるいは多言語の用語ベース(Term base、TB)を作成します。このようにして、言語資産はデジタル化されます。

言語資産をデジタル化するメリット

言語資産は、その他の企業資産と同様に経済的価値を有するため、「資産」と呼ばれています。デジタル化した言語資産は、銀行に預金した貯金箱の中の硬貨のように、収支を理解するのに便利なだけでなく、貯蓄が安定している限り、口座内の預金は蓄積していき、利息を生み出すこともできます。

言語資産は貯蓄に似ている。(Photo by Eduardo Soares on Unsplash)

デジタル化によって、言語資産の適用がさらに便利になります。検索管理がより便利で迅速なものになることに加え、以下のメリットをもたらします。

  1.  大幅な効率の向上:CATツールを使用し後続の関連プロジェクトにおいて翻訳をする際、TMおよびTBをCATツールに設定しておくと、完全に一致した文章の一部分や用語がある場合にシステムが自動で該当する個所を表示するため、翻訳者はそれらを参考にすることができます。また、以前の翻訳文を参考にすることで、より適切な翻訳文へと編集・修正することができ、効率を高められるだけでなく、長期間にわたって高い品質を維持していくことが可能となります。
  2. 一貫性のある安定した品質:品質管理能力を備えるCATツールは、翻訳者がTMおよびTBを参照にして文書を翻訳したかどうかを検査することも可能です。TEP(Translation, Editing & Proofreading、翻訳、編集、校正)の過程において、一貫した訳文のスタイルと安定した品質を維持できるとともに、現地の市場における企業のブランド特性をさらに強化することができます。
  3. 規模の拡大が可能:言語資産は、機械翻訳(Machine Translation、MT)などの、その他の翻訳テクノロジー発展の基礎となり得ます。企業の規模が拡大していくと、最新の言語技術を用いて国際的なコミュニケーションをはかる機会が生まれます。

21世紀のグローバル市場において、国際的なコミュニケーションやマーケティング活動はこのようにして頻繁にかつ迅速に行われ、翻訳を待つ文章はとどまるところを知らず、翻訳プロジェクトの規模はますます大きくなっています。十分にデジタル化された言語資産を有する翻訳担当チームだけが、各業界の顧客と足並みを揃えていくことができます。
そして、サービスの質と量を確実に向上させ、顧客のニーズにすばやく応えるため、これらの言語資産を「適切に」管理していく必要があります。もしも言語資産の管理が雑であれば、パブリック・リレーションズにおける危機を引き起こす可能性さえあります。言語資産の管理方法については、「言語資産の管理:グローバリゼーションにおける品質に必須な資産管理能力」の記事で述べたいと思います。

著者 |Camille Xu & Yahan Chang

Camille Xuは、2016年よりLinguitronics Co., Ltd.の翻訳技術ディレクターを担当し、言語サービス、翻訳管理、AI技術の研究に従事しています。Camilleは、豊富なプロジェクト管理経験に加え、AI翻訳及び言語技術に関するトレーニングやコンサルティングを経験しています。また、ITおよびライフサイエンスの分野において、10年を超える翻訳経験を有します。

Yahan Changは、2023年よりLinguitronics Co., Ltd.のブランドおよびカスタマーサクセスディレクターを担当し、お客様の言語サービスおよび技術サポートに対する要望を満たすよう、最適なソリューションの提案に努めています。また、これまでLinguitronicsのプロジェクト管理、リソース管理、翻訳レビュー担当チームのトレーニング、ブランドPRおよびマーケテイングなどの業務に勤しんできた経歴を有します。Yahanは他にも、英語とフランス語の翻訳者として、各種ビジネス文書や書籍の翻訳プロジェクトに携わり、4年間にわたり書籍の出版および編集を経験しています。

本記事の原文は繁体中国語です。Toshiyuki TatsukiおよびSophy Changが翻訳・編集を行いました。

お問い合わせ

あわせて読む

Globalized projects in the digital age tend to be large and complex, requiring tremendous time and effort to organize. ((Photo by bruce mars on Unsplash)

言語サービスプロバイダー:翻訳だけにとどまらない、企業のグローバリゼーションを支える陰の立役者

言語Aで書かれた文書を言語Bへと変換する場合、多くの人が翻訳者または翻訳会社へその翻訳を依頼することになります。
Be just as careful with your language assets as you would be with your monetary assets. (Photo by Tech Daily on Unsplash)

言語資産の管理:グローバリゼーションにおける品質に必須な資産管理能力

財産を着実に増やしたい、もしくはお金がお金を生み出す状態を創り出したいと思う場合、財産管理や投資におけるテクニックおよび良い習慣が必要であり、単に口座に預金をするだけでは不十分です。それと同様に、言語資産の効果を確実に発揮したい場合には、資料をただ集めるだけではなく、これらリソースを適切に管理していく必要があります。
Photo by RDNE Stock project from Pexels

翻訳の管理が必要な理由とは?単なる文章の変換に留まらない包括的思考の確立:リスク分析

翻訳は往々にして単なる「言語の変換」だとみなされますが、実際には複雑なシステムの構築が求められます。包括的思考と効果的な管理プロセスの欠如は、効率と品質に影響を与えるだけでなく、予期せぬリスクの発生にもつながりかねません。